アルメール在宅リハビリマッサージでは、あん摩マッサージ指圧師の募集をしております。
オープニングスタッフとなりますので、高単価での契約及び将来の管理者候補・エリアマネージャーなどの役職候補となります。理学療法アプローチも覚えてもらうので、後輩スタッフへの教育指導も担っていただくことも想定しています。これらにご興味ある方は、是非ご応募お待ちしております。
下記の内容は、紹介会社を経由していない場合の金額となります。紹介会社を経由すると、どうしても高額な中間マージンが発生するため、皆様にお支払いできる金額が少なくなります。是非、ホームページをご覧になった方は、直接ご連絡いただければ幸いです。
※2022年12月10日現在、募集は終了しました。
業務委託契約の場合
月額保証金額 | インセンティブ率 | |
(フルタイム)完全インセンティブの場合 | 0円 | 60% |
(フルタイム)月額保証あり+インセンティブ① | 10万円 | 45% |
(フルタイム)月額保証あり+インセンティブ② | 20万円 | 30% |
(非常勤)完全インセンティブ | 0円 | 50% |
(報酬例)月の売り上げ80万円の場合
・完全インセンティブ:48万円
・月額保証あり+インセンティブ①:46万円
・月額保証あり+インセンティブ②:44万円
直接雇用の場合
(フルタイム)週5日勤務の場合
25万円〜(経験により優遇)、ボーナスは売り上げに対してのインセンティブで支給
※休暇:日曜日+1日、夏季休暇・冬季休暇あり、有給休暇あり
(フルタイム)週4日勤務の場合
18万円〜(経験により優遇)、ボーナスは売り上げに対してのインセンティブで支給
※休暇:日曜日+2日、夏季休暇・冬季休暇あり、有給休暇あり
(非常勤)時給1500円〜(経験により優遇)
その他
- 制服貸与(スクラブ2セット)
- 医療機器貸与(体温計・血圧計・パルスオキシメーター)
- 自家用車を使用し、直行直帰をご希望される方は、駐車許可証の届出を弊社スタッフで対応
- 自家用車の使用を希望されない方には、弊社のバイク(屋根付き)を貸与
- 開業支援サポート(3年勤務が経過してから)
業務委託契約のメリット・デメリット
メリット
最大のメリットは、直接雇用ではないため自分の頑張り次第で高収入が可能です。雇用契約ではないため、管理者や運営者と同等の立場です。
デメリット
メリットの一方で、業務委託契約の場合、社会保険などの加入が会社でできません。個人で加入してもらうことになります。また、売上が上がらなければその分収入も減ってしまうのがデメリットです。
直接雇用のメリット・デメリット
メリット
社会保険に加入でき、毎月の固定給が支払われるため安心感がある。
デメリット
固定給は支払われるものの、売上が上がっても同じ給料となります(前年度の評価で翌年に昇給あり)。
他にはない、アルメール在宅リハビリマッサージで働くことのメリット
- あん摩マッサージ指圧師さんには、訪問業務に集中してもらうため、営業(利用者数が少ないときは行なっていただきます)やレセプト請求、同意書サポートは全て管理者側で行います。
- オーナーが理学療法士なため、理学療法的アプローチを全て無料で教えてもらうことができます。直接のレクチャーはもちろんのこと、動画コンテンツなども充実させ、いつでも無料で勉強できる環境を整えます。
- 経営者(2名)が、様々な会社の経営に携わっており、将来の独立サポートも受けることができます。
何かご不明点につきましては、遠慮なくお問合せください。
是非、ご応募お待ちしております!